*第1回と2回は同じ内容です。
*認定ケアマネジャー資格更新時、研修ポイント10点が付与されます。
*詳細は添付の案内をご覧ください。
*第1回と2回は同じ内容です。
*認定ケアマネジャー資格更新時、研修ポイント10点が付与されます。
*詳細は添付の案内をご覧ください。
*「研修当日、ZOOMや資料に関するお問い合わせ等には対応できませんので、研修前日までに事務局までメールにてご連絡ください。」
*会場参加とオンライン参加どちらかでお申込みください。
*会場参加でお申込み後、オンラインへ変更される場合は、必ず事前に事務局へメールでご連絡ください。
*各STEPごとに修了書を発行します。
*各STEPごとに認定ケアマネジャー資格更新時、研修ポイントが10点付与されます。
*詳細は添付の案内をご覧ください。
STEP2提出シート 提出締切 5月30日(月)必着
*必ず2枚にまとめてください。
*提出方法 学会事務局へメール添付で送付 必ず件名にSTEP2事例検討シート(お名前フルネーム)を記載してください。
STEP3では相談事例を提出していただきます。
*提出締切は後日掲載します
認定ケアマネジャーの会の地域活動としてこの度、関東の認定ケアマネジャーの会の方が主催で開催する研修会・交流会です。
今回はオンラインですので、関東に限らず、多くの認定ケアマネジャーの会会員の方のご参加をお待ちしております。
★申込締め切り3月9日(水)16時
詳細は添付資料をご確認ください。
*案内の嶌末先生のおなまえの仮名が間違っておりました。
正しくは、しますえ のりこ先生です。申し訳ございませんでした。
この研修会受付は業務委託しております。
受付・お支払い・ZOOM招待メールに関してのお問い合わせは以下にお願いします。
(株)サンケイ会館内運営事務局 近野(こんの)
電話03-3516-7813
お申込みはページ上の「居宅介護支援事業所管理者養成セミナーpart2」のピンクのボタンからお申込みください。
*詳細は添付の案内をご覧ください。
*認定ケアマネジャーの方は更新時に研修ポイント10点となります。
*参加費お支払いに伴って、システム使用料がお一人220円(税込み)ご負担いただきます。
*事前にできましたら研修テキストの購入をお願いします。申込用紙を添付しております。
日本ケアマネジメント学会創立20周年記念シンポジウム開催のご案内について
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
会員の皆様には平素より学会の運営につきまして、ご支援ご協力を賜り厚く御
礼を申し上げます。
日本ケアマネジメント学会は介護保険制度がスタートして間もない2001(平成13)年8月に設立され、本年で創立20周年を迎えました。この間、ケアマネジメントに関する学際的研究や技術の教育、相互研鑽等を通じて、質の高いケアマネジメントの実現と、豊かな地域社会の創造に寄与することを目的に活動を重ねてまいりました。
このたび、学会創立20周年を記念し、シンポジウムを開催することとなりました。
新型コロナウイルス感染者が増加傾向にありますが、11月になりますとワクチン接種も進み、感染状況が改善していることを願いつつ、東京及び東京近郊にお住いの皆様には可能な限り、会場へのご参加をお願い申し上げます。
1、日 時
令和3年11月7日(日) 13時00~17時
2、内 容
(1)理事長挨拶
(2)基調講演 1時間
厚生労働省(予定)
(3)シンポジウム 2.5時間 ~ケアマネジメントの未来~
●コーデネーター
日本ケアマネジメント学会理事長 白澤 政和
(国際医療福祉大学大学院教授)
●シンポジスト
〇社会制度との関係を中心として
日本ケアマネジメント学会理事 田中 滋
(埼玉県立大学理事長、慶應義塾大学名誉教授、社会保障審議会会長)
〇介護保険のケアマネジメントを中心として
日本ケアマネジメント学会副理事長 福富 昌城
(花園大学社会福祉学部社会福祉学科教授)
〇ケアマネジャーの実践力を中心として
日本ケアマネジメント学会副理事長 白木 裕子
(株式会社 フジケア取締役社長)
〇障害者へのケアマネジメントを中心として
日本ケアマネジメント学会理事 小澤 温
(筑波大学大学院人間総合研究科教授)
閉 会
3、場 所
KKRホテル東京 10階瑞宝(千代田区大手町1-4-1)
最寄り駅 地下鉄東西線(出口3B) 竹橋駅
※会場とオンラインによるハイブリッド開催
4、参加定員
会場参加 200名 オンライン参加 950名
*通常の研修申込と方法が違います
*認定ケアマネジャー資格更新の際、10点の研修ポイント付与します。
*この研修会は以前の研修の申し込み方法から変更があります。
問合せ先
株式会社サンケイ会館内運営事務局
事務局:近野(こんの)
Mail:skillup-jscm@sankeibldg.co.jp
Tell:03-3516-7813
*参加費お支払いに伴って、システム使用料がお一人220円(税込み)ご負担いただきます。
*ZOOM招待メールは研修1週間前から送付します。3日前までにとどかなかった場合ご連絡ください。メールの中に資料ダウンロードパスワードを記載します。研修会当日までにダウンロードをお願いします。ダウンロードは研修会名の横のアイコンからお願いします。(あいこんは研修会1週間前から掲載します)